ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
※カテゴリー別のRSSです
プロフィール
こたつむり
こたつむり
大阪に住む小学生2人の子供の働くおかんです。

子供が小さいうちにいろいろお出かけして楽しい
思い出つくりをしてあげたいと思います。


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
実際使ってよかったもの    ★ロッジシェルター  設営撤収が簡単です。 骨組みが内側なのでテント内に ランタンはもちろん物を かけれるのが便利です。 こちらのショップでメルマガ登録しておけば、 よく日曜日に10%引きのクーポンが届きますよ。
★タープ レクタL この広さ、快適です!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月02日

フジカにピッタリフィットなケース

おそとにフジカちゃんを連れて行くケース、
DIYが得意な人は自作されてますが、
そんな腕も時間もないので、
購入しました。


ピッタリフィット!すぎて、
少々いれにくいですが、
入ります。
スキマがない分安定しまくります。


ちょっとだけ、五徳の先が出ますが、
コーナン五徳乗せたままでも大丈夫。


本来イスなので、
座れます。
耐荷重150キロ!
マジで?!

軽いし、省スペースで、
イスにもなるし便利です。

こちらで買いました。

あとは、灯油携行缶をどうするか・・・

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  


Posted by こたつむり at 16:52Comments(2)フジカ

2014年10月25日

冬支度にフジカ

冬に備えてフジカ購入^_^
石油ストーブ使うのは初めてです。

スマホの写真がなぜか横になってしまう汗



先人の知恵を拝借して、コーナンで買った五徳をのせました。
そのままのせるとちょっと小さくて浮いてしまいました。
ソリステをてこみたいに使って4か所のツメの部分をすこーしずつ広げてフィットさせました。


給油しました。
西日本は、灯油缶が水色で、東日本は赤色だそうです。
灯油買ったことなかったので、こんなことも初めて知りました。

使ったのは、これ。
給油初めてでしたが、うまくできました。
給油ノズルの先もちゃんとフジカ給油口に入ります。


説明書通りFのところまで入れました。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
  


Posted by こたつむり at 14:17Comments(4)フジカ