2015年07月14日
おおさかキャンパルでついで買い
そのうちに、
小さめの焚き火台が欲しいなー
って思ってたんです。
ごはんを炉端大将でヤキヤキしたり、
コンロだけで済ませたときに、
手軽に焚き火するのに、
小さめの焚き火台があればな~
って。
炭火BBQするときは、
ユニフレームのファイアグリルを使ってるので、
そのまま焚き火に移行するんですけどね。
あと、小枝やマツボックリ拾って
子供がミニ焚き火したり
っていうときにも手軽に使えるようなのが
あったらな~、なんて考えてました。
ユニフレームのネイチヤーストーブか、
ロゴスの焚き火台の小さいサイズか、
スノピの焚き火台のSか……
そんなときに、
おおさかキャンパルに行ったので、
置いてある展示品を
じっくり見ました。
ネイチャーストーブ。
大と小の両方ありました。
大きい方でも
収納サイズがコンパクトで
軽いのがいいですね。
スノピのSサイズ。
小さいながらもさすがしっかりしています。
おっちゃんいわく、
「これはええで、
火にあたってもゆがめへんで、
こんなに丈夫なんはこれだけや。
な!」
とおばちゃんを、見る。
「そうやで、炭の灰もほとんど落ちへんよ」
はい。
ちーん。
お買上。



ピカピカ~♪

網をセットしてみる。
一番上の段。

真ん中の段。

一番下の段。

上から。

キチキチだけど付属の袋に
入ります。
うち、そんなに食べるほうじゃないので、
もしかしたら普段のBBQもこれで
いけるかもしれません。
三連休、キャンプだから
使ってみまーす。
台風さん早く通りすぎてー!!
参考になりましたら、
ポチお願いいたします

にほんブログ村
小さめの焚き火台が欲しいなー
って思ってたんです。
ごはんを炉端大将でヤキヤキしたり、
コンロだけで済ませたときに、
手軽に焚き火するのに、
小さめの焚き火台があればな~
って。
炭火BBQするときは、
ユニフレームのファイアグリルを使ってるので、
そのまま焚き火に移行するんですけどね。
あと、小枝やマツボックリ拾って
子供がミニ焚き火したり
っていうときにも手軽に使えるようなのが
あったらな~、なんて考えてました。
ユニフレームのネイチヤーストーブか、
ロゴスの焚き火台の小さいサイズか、
スノピの焚き火台のSか……
そんなときに、
おおさかキャンパルに行ったので、
置いてある展示品を
じっくり見ました。
ネイチャーストーブ。
大と小の両方ありました。
大きい方でも
収納サイズがコンパクトで
軽いのがいいですね。
スノピのSサイズ。
小さいながらもさすがしっかりしています。
おっちゃんいわく、
「これはええで、
火にあたってもゆがめへんで、
こんなに丈夫なんはこれだけや。
な!」
とおばちゃんを、見る。
「そうやで、炭の灰もほとんど落ちへんよ」
はい。
ちーん。
お買上。



ピカピカ~♪

網をセットしてみる。
一番上の段。

真ん中の段。

一番下の段。

上から。

キチキチだけど付属の袋に
入ります。
うち、そんなに食べるほうじゃないので、
もしかしたら普段のBBQもこれで
いけるかもしれません。
三連休、キャンプだから
使ってみまーす。
台風さん早く通りすぎてー!!
参考になりましたら、
ポチお願いいたします

にほんブログ村