2015年05月09日
ホットサンドメーカー
キャンプでの朝食用に、ホットサンドメーカーを買いました。
以前、キャンプしていないときに家での使用に、
これを持っていたのですが、
くっつきやすいし、パンの耳ごと焼けないので、
手放して電気式のビタントニオのを買いました。
その時は、キャンプなんて全然興味なかったのに、
なぜかわざわざお高いスノピ商品買ってました。
今回買いなおすのに、検討したのはこちら。
安いですね。
焼印がかわいい。
定番品。
定番品のダブル版。
あ、こっちの方が安い。
これ、「ほ」という焼き印がついて、めっちゃかわいい!でも高い・・・
・・・検討した結果、買ったのはこちら。
決め手は、パン耳ごと焼ける、
ダブル仕様、
日本製で、安い割に品質がよさそう、
そしてタイムセールでさらに安くなってたから。


ダブル仕様です。

ヒンジに固さがあり、適当なところで、
手を放してもパタンとはなりません。

シリコン加工あり。

取っ手の金具をはずしたところ。

金具をつけたところ。

かみ合わせぴっちりしてます。

貼っていたシールははがしました。
こういうシール貼ってると
はがすとペタペタが残るのでやめてほしい・・・

参考になりましたらポチお願いします。

にほんブログ村
以前、キャンプしていないときに家での使用に、
これを持っていたのですが、
くっつきやすいし、パンの耳ごと焼けないので、
手放して電気式のビタントニオのを買いました。
その時は、キャンプなんて全然興味なかったのに、
なぜかわざわざお高いスノピ商品買ってました。
今回買いなおすのに、検討したのはこちら。
安いですね。
焼印がかわいい。
定番品。
定番品のダブル版。
あ、こっちの方が安い。
これ、「ほ」という焼き印がついて、めっちゃかわいい!でも高い・・・
・・・検討した結果、買ったのはこちら。
決め手は、パン耳ごと焼ける、
ダブル仕様、
日本製で、安い割に品質がよさそう、
そしてタイムセールでさらに安くなってたから。


ダブル仕様です。

ヒンジに固さがあり、適当なところで、
手を放してもパタンとはなりません。

シリコン加工あり。

取っ手の金具をはずしたところ。

金具をつけたところ。

かみ合わせぴっちりしてます。

貼っていたシールははがしました。
こういうシール貼ってると
はがすとペタペタが残るのでやめてほしい・・・

参考になりましたらポチお願いします。

にほんブログ村
Posted by こたつむり at 13:14│Comments(12)
│ホットサンドメーカー
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
ホットサンドメーカも色んな種類があるんですね!
ほのヤツなんて知りませんでした(^^;;
買われたヤツはロゴスのにちょっと似てますかね。
造りがしっかりしてそう。
使うのが楽しみですねー(*^^*)
ホットサンドメーカも色んな種類があるんですね!
ほのヤツなんて知りませんでした(^^;;
買われたヤツはロゴスのにちょっと似てますかね。
造りがしっかりしてそう。
使うのが楽しみですねー(*^^*)
Posted by RIN太郎
at 2015年05月09日 13:24

こんにちわぁ。
うちはスノピのやつ使ってますが、
確かにパンの耳が邪魔になっちゃいますね。
今回買われたやつは柄が長いので、
焚き火や炭火でも活躍してくれそうですね♪
これでホットサンドを焼いたら、
またレポってくださいね♪
うちはスノピのやつ使ってますが、
確かにパンの耳が邪魔になっちゃいますね。
今回買われたやつは柄が長いので、
焚き火や炭火でも活躍してくれそうですね♪
これでホットサンドを焼いたら、
またレポってくださいね♪
Posted by key-mino
at 2015年05月09日 16:17

RIN太郎さん
ホットサンドメーカー、
たくさんありますよね~。
選ぶの迷いました。
ダブルの形の感じが、
ロゴスのやつに似てますね。
ロゴスの方は焼き印があって、
かわいいですね。
再来週に、
雨でなかったら自然の森へ行くので、
使ったらレポリますね。
ホットサンドメーカー、
たくさんありますよね~。
選ぶの迷いました。
ダブルの形の感じが、
ロゴスのやつに似てますね。
ロゴスの方は焼き印があって、
かわいいですね。
再来週に、
雨でなかったら自然の森へ行くので、
使ったらレポリますね。
Posted by こたつむり
at 2015年05月09日 18:18

key-minoさん
スノピ、ご使用中なんですね。
あれ、ハンドルが曲がるので、
収納にはいいですよね。
さすがにデザインと機能性にすぐれています。
そうですね。柄が長いので、
使いやすいかも、ですね。
使ってみたら、またレポりますね~。
スノピ、ご使用中なんですね。
あれ、ハンドルが曲がるので、
収納にはいいですよね。
さすがにデザインと機能性にすぐれています。
そうですね。柄が長いので、
使いやすいかも、ですね。
使ってみたら、またレポりますね~。
Posted by こたつむり
at 2015年05月09日 18:28

こんばんは♪
初めまして♪
こちらのホットサンドバウルー欲しいと思っていた物です( ´∀`)
やっぱり日本製はいいですよね♪次回は使用しましたレポを待っています♪
初めまして♪
こちらのホットサンドバウルー欲しいと思っていた物です( ´∀`)
やっぱり日本製はいいですよね♪次回は使用しましたレポを待っています♪
Posted by mihinato
at 2015年05月09日 19:49

mihinatoさん
はじめまして!
バウルーは日本製で、
アマゾンでもベストセラーですし、
よさそうですよね。
ブラックホットサンドメーカーも、
日本製ですが、
お値段は半分ほど。
レビューもよかったので、
買ってみましたが、
実際どんな風だか使うの楽しみです。
レポあげたら、
また見に来てくださいね♪
はじめまして!
バウルーは日本製で、
アマゾンでもベストセラーですし、
よさそうですよね。
ブラックホットサンドメーカーも、
日本製ですが、
お値段は半分ほど。
レビューもよかったので、
買ってみましたが、
実際どんな風だか使うの楽しみです。
レポあげたら、
また見に来てくださいね♪
Posted by こたつむり
at 2015年05月09日 21:17

おはようございます。
キャンプではホットサンドなんですねぇ~!!
確かに良さそうです。
でも色々種類が有りすぎて迷いますね。
使い心地が気になります
キャンプではホットサンドなんですねぇ~!!
確かに良さそうです。
でも色々種類が有りすぎて迷いますね。
使い心地が気になります
Posted by MYK
at 2015年05月10日 07:23

MYKさん
キャンプでは、
やっぱり、ホットサンドですかね~。
家でよく朝に、電気のを使ってるので、
キャンプではもういいかな、
と思ってましたが、
やっぱりあった方がいいので、
また、買ってしまいました。
使い心地は、
また後日アップしようと思います。
キャンプでは、
やっぱり、ホットサンドですかね~。
家でよく朝に、電気のを使ってるので、
キャンプではもういいかな、
と思ってましたが、
やっぱりあった方がいいので、
また、買ってしまいました。
使い心地は、
また後日アップしようと思います。
Posted by こたつむり
at 2015年05月10日 23:57

こんにちは
ホットサンドもたくさんあるんですね。
ウチもキャンプの朝食は
ホットサンドが定番です。
ホットサンドもたくさんあるんですね。
ウチもキャンプの朝食は
ホットサンドが定番です。
Posted by campfreak
at 2015年05月11日 06:56

campfreakさん
やっぱり、ホットサンドですかね。
種類多くて、選ぶの迷いましたよ。
安くても、結構よさそうなのを
選びました。
こびりつきにくかったら、
いいんですが。
キャンプ場で、洗い物に手間取ると
イヤなので。
やっぱり、ホットサンドですかね。
種類多くて、選ぶの迷いましたよ。
安くても、結構よさそうなのを
選びました。
こびりつきにくかったら、
いいんですが。
キャンプ場で、洗い物に手間取ると
イヤなので。
Posted by こたつむり
at 2015年05月11日 07:03

こんにちは^ - ^
高っ((((;゚Д゚)))))))
バウルーめっちゃ高くなってる!
シングルもダブルもバウルー使ってますが、シングルのお値段にビックリですわ(^^;;
商品にシール貼るのやめて欲しいですよね!?
せめて剥がしても、のりの付かない様なシールにして欲しい^ ^
高っ((((;゚Д゚)))))))
バウルーめっちゃ高くなってる!
シングルもダブルもバウルー使ってますが、シングルのお値段にビックリですわ(^^;;
商品にシール貼るのやめて欲しいですよね!?
せめて剥がしても、のりの付かない様なシールにして欲しい^ ^
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年05月13日 12:03

姫路の山本ちゃんさんへ
バウルー派なんですね。
昔はもっと安かったんですか。
それにしても、
なぜかシングル高いですね、
それとも、ダブルが安いのか?
商品シール、
これに限らず、
貼るのやめて欲しいですよね。
びっくりするぐらい
ベタベタが残るのがたまにあって、
そこに汚れがついてきて
使うのイヤになったりします、
バウルー派なんですね。
昔はもっと安かったんですか。
それにしても、
なぜかシングル高いですね、
それとも、ダブルが安いのか?
商品シール、
これに限らず、
貼るのやめて欲しいですよね。
びっくりするぐらい
ベタベタが残るのがたまにあって、
そこに汚れがついてきて
使うのイヤになったりします、
Posted by こたつむり
at 2015年05月13日 17:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。