ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
こたつむり
こたつむり
大阪に住む小学生2人の子供の働くおかんです。

子供が小さいうちにいろいろお出かけして楽しい
思い出つくりをしてあげたいと思います。


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
実際使ってよかったもの    ★ロッジシェルター  設営撤収が簡単です。 骨組みが内側なのでテント内に ランタンはもちろん物を かけれるのが便利です。 こちらのショップでメルマガ登録しておけば、 よく日曜日に10%引きのクーポンが届きますよ。
★タープ レクタL この広さ、快適です!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年04月05日

お花見@二色の浜

昨日は雨と思い家でのんびりしようと思ってましたが、
晴れてきたので、お花見してきました。
急に思い立ったので、
近場で二色の浜です。

二色の浜のすぐ隣にはスーパーと
お花見@二色の浜
銭湯がありますよ。
この銭湯、前に行ったことがありますが、
入り口前に無料の足湯がありました。
お花見@二色の浜

スーパーで、
おにぎりや弁当、お寿司、ピザ、お菓子などを調達。

二色の浜にはいくつか駐車場がありますが、
お花見@二色の浜
今日は天気が悪いせいかだいぶすいていたので、
遅い到着でしたが一番近いところにとめれました。
駐車代金は1日620円です。
お花見@二色の浜

駐車場からは少し歩いて荷物を
運ばないといけません。
そんなに遠くはないですが、
ちょっと坂になっているので、
キャリーカートがあった方がいいですね。

わぁ、桜、満開です。
お花見@二色の浜

着いたらもう1時すぎになってたので、
さっそく簡単にお昼ごはんにしました。
お花見@二色の浜

食べたあとは、
フラフープしたり、
お花見@二色の浜
ボールで遊んだり、
フリスビーしたり、
お花見@二色の浜
海辺でカニをつかまえたりしました。
お花見@二色の浜
お花見@二色の浜

少し疲れたら桜を眺めながら、
お花見@二色の浜
エスビットクックセット と100均の固形燃料で
ドトールのコーヒー入れて
(後ろのはロゴスの ウインドスクリーンです。
スクリーンの両サイドに支柱があって地面にさして固定できるので便利です)
お花見@二色の浜
お花見@二色の浜
お菓子タイムです。

これ、食感がフワフワで
おいしかったです。
お花見@二色の浜

4時過ぎると、
暗くなってきて雨が降りそうだったので、
ぼちぼち撤収。(といってもシートとピクニックテーブルだけですが)

ほぼ片付けたところで
ポツポツしはじめました。

荷物をなおしてから、
天気がちょっと持ち直したので、
入り口付近にある遊具で
少し子供たちを遊ばせてから帰りました。
お花見@二色の浜
お花見@二色の浜

二色の浜は、もうすぐ潮干狩りシーズンなので、
その時期は激混みですが、
海水浴シーズンとその時期以外は、
そんなに混雑してないようです。

海に広場に遊具もあるし、
BBQできるし、釣りもできるし、
トイレットペーパーのあるトイレもちゃんとあるので、
私的にはなかなかの穴場スポット的な存在です。

もし、近隣の方でどこか手軽に行くとこないかな~
となったときにはおすすめですよ。


参考になりましたら、ポチお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(エスビット クックセット)の記事画像
エスビット クックセット
同じカテゴリー(エスビット クックセット)の記事
 エスビット クックセット (2014-07-26 08:19)

この記事へのコメント
こんばんは!

二色浜は行こう行こうと思いながらまだ行ったことないです。
ここもBBQエリアありますよね!
炊事場はあるのかな。あれば文句無しなんですが・・・。

昨日はみんな雨を予想してたでしょうから空いてたんでしょうね^^。
混雑無く良かったですね。
Posted by RIN太郎RIN太郎 at 2015年04月05日 19:05
こんばんわ
はじめまして

二色浜は海のビーチのイメージしかなかったのですが
芝生とかあるんですね。

潮干狩りと海水浴のシーズンを外して
行ってみたいと思います。

貴重な情報ありがとうございます。
Posted by campfreakcampfreak at 2015年04月05日 21:25
RIN太郎さん

行こう行こうと思ってて
なかなか行けてないところって
ありますよね。

利用したことはないんですが、
バーベキューコンロなどを有料で
貸し出ししてくれるコーナーが
あるんですが、
炊事場はそちらにあったような
気がします。

機会があれば、ぜひ、
一度行ってみてください。
混みますが、もうすぐ始まる
潮干狩りもいいですよ。
大人も童心にかえって貝拾いを
楽しめます。

そうですね、
雨予報だったのですいていて、
満開の桜の木の真下のいい場所で
お花見できてよかったです!
Posted by こたつむりこたつむり at 2015年04月06日 08:47
campfreakさん

こんにちは(^-^)/
はじめまして。

そうですね、
やはり海がメインなところですよね。

今回初めて、お花見したのですが、
天気がよくないせいもありましたが、
すいていたので、
みなさん海イメージが強くて、
お花見場所としての認知度は
低いのかもしれませんね。

昨年は、
秋に行ったこともありましたが、
その時もすいていましたので、
ゆっくりできました。

人混み避けてゆっくりするには
よさそうなところです。
Posted by こたつむりこたつむり at 2015年04月06日 12:38
こんにちは〜♪

初めまして、足跡からきました、ゆっきぃと申します(⌒▽⌒)
二色の浜は、言われてみれば桜の木ありましたね〜♪

GWと夏を、はすせば人も少ないので、良いところですよね〜♪
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2015年04月09日 15:51
ゆっきぃさん

こんにちは(^-^)/

足跡は、
ゆっきぃさんの記事の
スライドガストーチ、
いいな~って、
見てたんです。

そうなんです。
そんなに、たーくさん
あるわけじゃないんですが、
きれいでした。
混み混みじゃあないのも
よかったですー。
Posted by こたつむりこたつむり at 2015年04月09日 16:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お花見@二色の浜
    コメント(6)